鬼は外、福は内
公開日:2025.02.05
こんにちは⛅
ミスト&キャッチャーです🌼
2月がスタートしましたね👹
昨日は節分だったということもあり、
太巻きや豆を食べた方が多いのではないでしょうか?
もちろん私も太巻きをいただきましたが、
皆様はいわしも食べられましたでしょうか?
節分といえば、太巻きと豆のイメージが定着しておりますが、
いわしも節分ならではの風習なんですよ👀✨
いわしを食べる(飾る)意味として、単刀直入に言うと、
鬼が嫌いなものだから です((´∀`))ケラケラ
脂ののったいわしは焼くと煙が立つ上に匂いもしますよね?
鬼は、この匂いと煙に弱いそうで、「鬼は外!」以前に
鬼を寄せ付けないための風習みたいです😀
私はイベントごとが好きなので、ちゃっかり太巻きにお豆にいわしを
それから飾りで柊までちゃっかり準備しました🍃(笑)
次は、世の男性がソワソワして仕方ない
バレンタインですね。
ではでは👋